パソコン、スマートフォンをお持ちで、インターネットができる環境であれば、ネット初心者でも簡単に始められるのがアフィリエイトです。
また自分のペースでスキマ時間に稼ぐことができるので、主婦の方のお小遣い稼ぎ、サラリーマンの方の副業としても人気です。
そしてやり方次第ではアフィリエイトで生活するのも夢ではありません。
今回はそんなアフィリエイトの始め方についてご紹介します。
アフィリエイトとは?
自分のブログ、サイトに記事を貼り付けることにより収益が発生します。
収益が発生する方法は二種類あります。
1.記事に貼り付けた広告がクリックされる(アドセンスアフィリエイト)
2. 紹介した商品が売れる(ASPアフィリエイト)
アドセンスとASPのメリット・デメリット
アドセンスアフィリエイトは広告をクリックしてもらうだけなので簡単に収益を発生させることができます。しかしその分報酬は低くなっています。1クリック30円前後が相場です。
ですので手軽におこずかい稼ぎがしたい方に向いています。
一方、ASPアフィリエイトは商品を売らなければならないので難易度は高いです。しかし1つ売ったら一万円という高額な収益が発生するものもあります。
険しい道のりを乗り越える継続力があり、たくさんの報酬を得たいという方に向いています。
どちらのタイプでもアドセンス、ASP両方使うことにより、効率よく稼ぐことができます。
アフィリエイトで稼ぐために必要なスキル
まずはブログ、サイトを運営していかなければなりません。
そのためには自分の好きな題材をテーマにすることをおすすめします。なるべく早く稼ぎたい場合は流行していること、人気のあるものをリサーチして、話題に沿った記事を投稿していくと効率がいいです。
次にアクセス数を意識していく必要があります。
アクセス数が多いと当然クリックされる可能性も、商品が売れる可能性も上がります。
アクセス解析を見て、どんな記事を投稿した時に反応がよかったかを分析していくのがアクセス数を増やしていくコツです。
クリックされるコツ・売れるコツ
たくさん広告をクリックしてほしいからといって、広告だらけの記事になってしまったら見づらくなり、読者は減ってしまうので
逆効果です。
また、記事の内容に全く関係のない広告を入れても、興味を持つ人が少ないのでクリックはしてもらえません。
なるべく自分の書いた記事に関連のある広告、商材を選ぶと収益化率がグンとアップします。
まとめ
まずは稼ぎたいという気持ちが大事です。
実践していくうちに自分の特性が見えてくるので、徐々に自分にあった運営方法にしていけば大丈夫です。
気になった方はぜひ実践してみてください!